- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 立教大学(池袋キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
立教大学(池袋キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2015
立教大学(池袋キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2015
- 平均家賃
- 58,103円
- 平均通学時間
- 30.9分
5万円台が約半数

グラフを見ての通り、5万円台の人気が高く47%と約半数を占めております。7万円以上の高価格帯は約15%ほどとなっており、例年に比べ家賃の減少傾向が見られます。
比較的高めな学生マンションよりも、お手頃な学生賃貸(一般賃貸)のニーズが増加しているのも特徴です。
通学時間増でも選択肢が多く

大学のある池袋駅周辺は家賃が高く、また繁華街の為、学生向けの賃貸住宅は少ないのが現状です。
池袋から20~30分電車に乗るだけでも、家賃としてはかなり抑えることができます。また、大学生は学割定期が利用でき、定期代を含めても電車で通学する方が安く、良い物件を見つけやすくなります。
もちろん徒歩・自転車で通う学生さんもいますが、「家賃を少しでも抑えてキレイなお部屋・環境の良い場所に住みたい」という学生さんが増えているようです。
- 立教大学(池袋キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
立教大学(池袋キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・立教大学(池袋キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる