- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学
- みんなの家賃、どれくらい?
東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学
みんなの家賃どれくらい?2020
東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学
みんなの家賃どれくらい?2020
- 平均家賃
- 58,615円
- 平均通学時間
- 17.8分
家賃5万円台が増えました

前回調査より平均家賃は2,468円下がりました。
キャンパス周辺は家賃相場は高く、希望条件に近いお部屋を選ぶと7・8万円台になってしまうエリアです。
お部屋探しのコツは「大岡山駅」の駅近くだけではなくキャンパス南側の東急池上線「洗足池駅」「石川台駅」周辺まで範囲を広げて探すと選択肢が増えるようです。
合格発表も近隣私立大学の発表後になるので、一般入試が始まる時期には「合格前予約」のお部屋で確保しておくと安心のようです。
キャンパス周辺が半数以上

前回調査と比べて平均通学時間はのびました。
例年だとキャンパス周辺が人気で希望条件重視ではなく立地重視の方が多いのですが、今年は電車通学エリアに広げた方が増えたようです。
それでも半数以上の方はキャンパス周辺の徒歩・自転車通学エリアを選んでいるようです。
キャンパス周辺を通る「目黒線」「大井町線」は一駅ごとの区間が狭く定期代も安いのが現状です。
希望条件に近いお部屋を選ぶなら電車通学エリアまで選択肢を広げるのもひとつの方法のようです。
- 東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる