- 学生ウォーカー トップ
- 学生交流会
- 中央大学(多摩キャンパス) 学生交流会レポート
中央大学(多摩キャンパス)
学生交流会
学生ウォーカーでは、なかなか聞くことの出来ない学生の生の声を集めるため、定期的に交流会を行っております。
先輩の受験・部屋探し体験談から、現在の学生生活までを徹底レポート!
今回は、中央大学の学生さんとの交流会です。
中央大学 多摩キャンパス 学生交流会
学生交流会レポート今回参加していただいた学生の皆さん

- 福田さん
香川県出身

- 大藤さん
三重県出身

- 中道さん
福井県出身
中央大学の良い点・魅力を教えてください。

- 福田さん:
- 在籍学生数は多いが、キャンパスが広く一人でゆっくり過ごせる場所も多い!緑豊かで四季を満喫できます♪
- 中道さん:
- 他大学では学べないカリキュラムが多くある点と、
複数の学部が集まっているので、友達の輪が広がりやすいところです。
- 大藤さん:
- 学食がとても充実しています。一人暮らしをしている人も食事に困りません!!
学生生活はどうですか・・・?

- 中道さん:
- 受験生の時、遊べなかった分勉強を疎かにしない程度で大学生活を満喫しています。
- 大藤さん:
- 勉強にサークル、アルバイトと充実した毎日を過ごせています。
- 福田さん:
- 学生生活はすごく楽しいです。「勉強」に関しては、主体性が必要とされるので、選んだ学部が予想と違うと少しつらいかも・・・しれません。
受験勉強で一番つらかったことは・・・?

- 大藤さん:
- 長時間、机にしがみついて勉強していた為、腰を痛めてしまいました。(泣)
- 福田さん:
- 苦手科目が本当に克服できなかったことです。
- 中道さん:
- 受験する大学によって勉強しておかなければならない科目が違っていた為、同時並行で勉強するのがつらかったです。
加えて、一人では勉強ができない派だったので、本当に受験勉強はつらかったです(笑)
中央大学 学生VOICE:中央大学の良いところは・・・

- 中道さん:
- 桜並木がキレイ。 学内でお花見ランチ!!
- 大藤さん:
- 学食がおいしい♪
- 福田さん:
- カリキュラムが充実!!!
他学部の履修もできるよ。 おもしろい授業もいっぱい
先輩のお部屋のタイプを公開!!
住んでいるお部屋のタイプ・月々の家賃を教えて下さい
福田さんの場合
- 月々の生活費
-
家賃 :60,000円
管理費 :6,000円
- お部屋のタイプ
- 1Kタイプ
学生マンション
- 通学時間
- 徒歩で約10分
- 選んだ理由
- 住んでいるのが全員、中大生で安心だと思った為。
中道さんの場合
- 月々の生活費
- 家賃 :60,000円
管理費 :6,000円
- お部屋のタイプ
- 1Kタイプ
学生マンション
- 通学時間
- 電車で約30分
- 選んだ理由
- セキュリティーなど防犯面がしっかりしていた為。
大藤さんの場合
- 月々の生活費
-
家賃 :58,000円
管理費 :3,000円
- お部屋のタイプ
-
1Kタイプ
学生マンション
- 通学時間
- 徒歩で約10分
- 選んだ理由
- 大学に近くて便利だから。同じ大学の学生しか住んでいないので安心だと思った為。
受験生へのアドバイス
---では最後に、中央大学を目指している受験生へアドバイスをお願いします。
- 大藤さん:
- 勉強のしすぎは身体を壊してしまうので、時々、運動をするなどして体調管理に十分気をつけて下さい。
- 中道さん:
- 根つめず、自分のペースでやってストレスを溜めないことが大切です。大学に入ってからのことを想像してモチベーションを高めるのもいいと思います。
- 福田さん:
- 人生で一番自由な時間を過ごせるのが大学の4年間だと思います。今はつらくても、大学に入ってしまえば忘れてしまうくらい、楽しい時間が待っています!頑張って下さい!!
---皆さん、本日はお忙しい中ありがとうございました。これからも大学生活楽しんでください。
記念撮影

中央大学 学生の皆さん、ありがとうございました!
- 交流会参加者:
-
- 福田さん
- 中道さん
- 大藤さん
協 力:株式会社アイワホーム 新宿店
取 材:株式会社タウン情報サービス
中央大学(多摩キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・中央大学(多摩キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる
ほかの学校の交流会もチェック!
-

一橋大学 Vol.72
-

東京女子大学 Vol.71
-

第2回学生ウォーカー大学フットサルリーグ Vol.70
-

専修大学 (神田キャンパス) Vol.69
-

第1回学生ウォーカー大学フットサルリーグ Vol.68
-

ボーリング交流会 Vol.67
-

東京電機大学 (東京千住キャンパス) Vol.66
-

明治大学(和泉キャンパス) Vol.65
-

日本女子大学 (目白キャンパス) Vol.64
-

明治学院大学 (白金キャンパス) Vol.63
-

玉川大学 Vol.62
-

芝浦工業大学 Vol.61
-

第二回 日本大学 芸術学部 Vol.60
-

城西大学 Vol.59
-

埼玉大学 Vol.58
-

国士舘大学(世田谷キャンパス) Vol.57
-

東京都立大学 Vol.56
-

杉野服飾大学 Vol.55
-

成城大学 Vol.54
-

横浜国立大学 Vol.53
-

電気通信大学 Vol.52
-

日本大学(法学部) Vol.51
-

第二回 東京学芸大学 Vol.50
-

東京農工大学(工学部) Vol.49
-

第二回 亜細亜大学 Vol.48
-

東京交通短期大学 Vol.47
-

獨協大学 Vol.46
-

武蔵大学 Vol.45
-

國學院大学 Vol.44
-

第二回 法政大学(市ヶ谷キャンパス) Vol.43
-

第二回 東洋大学 Vol.42
-

第二回 慶應義塾大学 Vol.41
-

中央大学 Vol.40
-

第二回 成蹊大学 Vol.39
-

武蔵野美術大学 Vol.38
-

東京農業大学(世田谷キャンパス) Vol.37
-

帝京平成大学(池袋キャンパス) Vol.36
-

文化学園 Vol.34
-

津田塾大学 Vol.33
-

早稲田大学 Vol.32
-

第一回 慶應義塾大学 Vol.31
-

お茶の水女子大学 Vol.29
-

第一回 東京学芸大学 Vol.28
-

第一回 亜細亜大学 Vol.24
-

大正大学 Vol.23
-

第一回 成蹊大学 Vol.22
-

学習院大学 Vol.15
-

武蔵野大学 Vol.14
-

専修大学 Vol.13
-

立教大学 新座キャンパス Vol.12
-

立教大学 Vol.11
-

日本大学 文理学部 Vol.10
-

第一回 日本大学 芸術学部 Vol.9
-

東京海洋大学 Vol.8
-

第一回 東洋大学 Vol.7
-

東京理科大学 Vol.6
-

東京大学 Vol.5
-

駒澤大学 Vol.4
-

第一回 法政大学 Vol.3
-

文化学園大学 Vol.2
-

青山学院大学 Vol.1