- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 國學院大學(渋谷キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
國學院大學(渋谷キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2017
國學院大學(渋谷キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2017
- 平均家賃
- 57,298円
- 平均通学時間
- 42.81分
7割以上が5・6万円台

キャンパスは「渋谷」で周辺の家賃は上がっていますが、前回調査と比べ平均家賃は2,615円下がる結果となりました。
5・6万円台の割合は前回調査よりも増えており、全体の7割以上の方が選びました。
一方、7・8万円台を選ぶ方は前回調査よりも大幅に減り、「渋谷に通うなら7・8万円台?」なんてイメージはなくなってきていますよ。
ほとんどの方が「東急田園都市線」を選んでいて、どの駅も生活するには困りません。少しでも綺麗なバストイレ別のお部屋を選ぶ傾向があり、神奈川エリアでは商業施設が多い「溝の口駅」「鷺沼駅」周辺を選ぶ方が多かったようです。
渋谷キャンパス周辺のエリアは、バストイレ別ではないお部屋もピーク時には残りが少なくなっていました。
近隣には複数の私立大学があり、お部屋を探す時期によっては設備面・綺麗さに差が出ることもありますよ。
「東急田園都市線」が人気

近隣の渋谷にある大学と比べても、通学時間は40分台の割合が多かったようです。
授業で「たまプラーザキャンパス」へ行く機会もあり、お部屋の設備面を我慢してまで家賃相場が高い都心エリアにこだわってはいないようです。
予算内で少しでも綺麗なバストイレ別に住みたくて「東急田園都市線」の神奈川エリアを選ぶ方も多いようですが、「溝の口駅」を境に「たまプラーザ駅」方面は駅から離れると坂道が非常に厳しいエリアも出てきますので、周辺環境にも気を配りましょう。
また、生活を始めてから困らないように、周辺のコンビニ・スーパー・商業施設等周辺の下調べをしておくといいですよ。
- 國學院大學(渋谷キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
- 2015年データ - 2015年の家賃相場をみてみる
國學院大學(渋谷キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・國學院大學(渋谷キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる