学生マンション・学生賃貸など、学生専門お部屋探しなら学生ウォーカー

閲覧履歴

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

  • 閲覧したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

保存リスト

  • 保存したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

  • 閲覧したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

お知らせ

立教大学(池袋キャンパス)

部活・サークル紹介

立教大学(池袋キャンパス)部活・サークル紹介

立教大学 釣部

部内の雰囲気

釣部の主な行事の合宿とは。。。

釣部では年3回合宿を行っていて、いずれも離島を主に釣行を企画しています。僕達が行く離島は伊豆諸島をはじめとして、小笠原諸島、沖縄本島等が挙げられますが、最近の部内のトレンドは伊豆諸島の新島・三宅島と小笠原父島(父島は少数ですが笑)です。夏合宿ではもちろん海岸で釣りでもよし!泳いでもよし!秋・春合宿では大物を狙っていきます、もちろん小物釣りでもOK。離島は本州と違って、いろいろと不便なことが多いのですが、楽しいことが盛りだくさんです!

普段は何をしているの?

大学の授業期間は土日に活動するのが主で、日帰りが多いです。大学の休業期間は土日に限らず、平日でも泊まりで釣行を企画しています。また月例釣行があるので、月一回以上は部員のみんなを集めてBBQや投げ釣りなどといった初心者でも楽しめるような企画をしています。それから、釣具屋などにいって釣り具の品定めや各釣りスポットの釣果確認など行っています。

釣り初心者で、釣り具も経験もないのですが大丈夫でしょうか?

全然問題ありません。左にもあるように、新入生は釣り具を貸してもらうことができます!最初はどんな価格のどんな釣り具を購入すればいいのか分からないものですしね。また一人暮らしの学生は金銭的にもつらいということもあるかもしれないですし。いろんな釣行に行っているうちに釣り具を欲しくなってくると部員のみんなは口をそろえて言います笑。経験だって、僕達上級生がいい釣りスポットを知っているのでそこで練習をしていればコツをつかんでどんどん釣りがうまくなっていくこと間違いなしです!
釣部の今までの記録と概要はすべてHPにアップされているので、ぜひアクセスしてみてください!

年間スケジュール

4月
新歓食事会・新歓釣行
5月
BBQ&投げ釣り
6月
各種大会
7月
-
8月
夏合宿
9月
-
10月
各種大会
11月
秋合宿
12月
忘年会
1月
後期納会
2月
春合宿
3月
追いコン
担当者からのメッセージ

釣りと言えば、中年層の男性がまったりと暇つぶしのためにやっているというイメージがあると思います。
しかし、釣りは感動を与えてくれます。釣りというのは、最初は全然釣れないのですが日が暮れてきてもう帰ろうかという諦めムードの中で、突然釣竿がしなり、最後の最後に大物を釣る!という場面がたくさんあるのです。僕もその場面を見たこともあるし、その当人だったりします笑 釣りは僕達の期待を絶対裏切りません。


どんなサークル??

人数は20人くらいで、アットホームな雰囲気の旅行系サークルです、釣部創立当時は体育会系だったようですが、現在はサークルとして活動しています。また他大学の釣部とも仲が良くて、他大学間で学生釣魚連盟を築き、未加盟の大学の釣部との交流もコンタクトを取り合っています。また立教釣部でメインに活動しているのは部長、副部長をはじめとする10人ですね。部員の2,3人が実家に車を所持しているので、それを使って関東地方の沿岸部や湖や川や沼へ行きます。また例年新入生は、釣り具を上級生から貸してもらい、1年生の内に自分の好きな釣りを見つけて、2年生の初め頃にその釣りにあった釣り具を購入していくという傾向にあります。