- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 成蹊大学
- みんなの家賃、どれくらい?
成蹊大学
みんなの家賃どれくらい?2018
成蹊大学
みんなの家賃どれくらい?2018
- 平均家賃
- 58,966円
- 平均通学時間
- 14.3分
やっぱり吉祥寺は家賃が高い?

昨年と比べると平均家賃は若干上がり、グラフの通り7万円台でお部屋探しをする方の割合が増えました。
お部屋の条件にこだわるほど当然家賃は高くなります。
人気のバス・トイレ別やセキュリティ面を気にされる方が増えている事も平均家賃が上がったことに影響があるのかもしれません。
どの条件を重視するのか明確にしてお部屋探しをする必要がありますね。
通学は約8割が徒歩・自転車

通学時間は8割以上の学生さんが10分台以下という結果に。
学校最寄り駅の吉祥寺駅に目が行きがちですが、学校の北側に西武新宿線という路線が通っています。
実はこちら側の方が家賃相場はだいぶお手頃で人気。
西武新宿線側から自転車で10分前後で通っている学生さんが多いことは、平均家賃やグラフにも表れていますね。
- 成蹊大学 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
成蹊大学お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・成蹊大学オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる