- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 日本大学 経済学部
- みんなの家賃、どれくらい?
日本大学 経済学部
みんなの家賃どれくらい?2015
日本大学 経済学部
みんなの家賃どれくらい?2015
- 平均家賃
- 56,450円
- 平均通学時間
- 39.8分
5万円台~6万円台の価格帯中心

日本大学 経済学部の学生さんの平均家賃は前年と今年では、若干の増額はあるものの、大きな変化は見られませんでした。
全体で見ると、今年は調査開始以降(2009年度以降)、初めて7万円台の割合が1割を切りましたが、日本大学経済学部の学生でも7万円以上の家賃で決める学生は1割を切っており、平均とほぼ同じとなっております。
4万円~6万円台の割合で8割を超えており、特に5万円台・6万円台は前年同様7割を超えており、来年度以降もこの価格帯の人気は続くものと予想されます。
30分以上が通学時間のスタンダード

日本大学 経済学部の学生の平均通学時間は全体の平均を上回る40分となっており、30分以上の通学時間の割合は前年・今年共に8割を越えています。
日本大学三崎キャンパスの最寄駅、水道橋駅は山手線の中心部にあり、学生向けの住居はほぼありません。また、自転車での通学も禁止となっています。それらが全体の通学時間の平均と比べて上回る要因と考えられます。
しかしながら、三崎キャンパスは水道橋駅だけではなく、他の沿線を利用して通学ができるため、家賃相場や周辺環境の選択肢が広く、様々なエリアの物件を選ぶことができるメリットもあります。
- 日本大学 経済学部 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
日本大学 経済学部お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・日本大学 経済学部オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる