- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 電気通信大学
- みんなの家賃、どれくらい?
電気通信大学
みんなの家賃どれくらい?2019
電気通信大学
みんなの家賃どれくらい?2019
- 平均家賃
- 52,278円
- 平均通学時間
- 10.6分
5万円台が半数を占める

例年、電気通信大学の生徒さんは男子の比率が高いので、お部屋探しは少し特徴的です。
賃料と学校からの距離重視、設備はあまりこだわらないというパターンが多いです。
ですが、昨年と比べて今回は4万円台と5万円台の比率が逆転しています。
平均家賃は6,000円近く上がっています。
これは、調布駅周辺の再開発が進み、調布駅周辺の家賃相場が上昇した影響だと思われます。
全体の7割近くが10分未満

キャンパスまでの通学手段としては、自転車を使うのがかなり便利です。
調布駅周辺は家賃相場が高いので、1~2駅離れたところでお部屋を探される方が例年多いのですが、調布駅前の再開発により駅前がかなり便利になり、駅の近くでお部屋を決める方が増えました。
そのため、通学時間10分未満の割合が昨年に比べて倍増していると思われます。
- 電気通信大学 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
電気通信大学お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・電気通信大学オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる