- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 拓殖大学(文京キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
拓殖大学(文京キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2019
拓殖大学(文京キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2019
- 平均家賃
- 57,786円
- 平均通学時間
- 35.4分
全体の過半数の学生さんが5万円台に集中!

6万円台・7万円台の比率は昨年から変わりがありませんが、昨年に比べて4万円台が大幅に減少し、その分5万円台を選ばれる学生さんが約20%ほど多くいました。
その結果、5万円台の比率が全体の過半数に集中したことが分かります。
今年は家賃を上げて、きれいさや設備重視のお部屋探しをする学生さんが多かったようです。
通学時間の比率が大幅に変更!

昨年まで30分台・40分台・50分台が全体の約80%を占める結果となっていましたが、今年は大幅に変わって昨年より
20分台が15.2%→28.6%
30分台が19%→14.3%
40分台が13.3%→33.3%
50分台が19%→14.3%
となりました。
そして、新しく10分台を9.5%の学生さんが選びました。
40分台の比率が一番多いことから、大学周辺の家賃相場が高いエリアよりも、生活環境やお部屋のクオリティーを重視する学生さんが多くいたことが分かります。
それと同時に通学時間を短縮する学生さんも徐々に増え始めていました。
- 拓殖大学(文京キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
拓殖大学(文京キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・拓殖大学(文京キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる