- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 大正大学
- みんなの家賃、どれくらい?
大正大学
みんなの家賃どれくらい?2016
大正大学
みんなの家賃どれくらい?2016
- 平均家賃
- 58,049円
- 平均通学時間
- 21.4分
家賃は5万円台~6万円台の価格帯が人気

5万円台~6万円台のお部屋で決めた方が75%という統計になりました。
7万以上の高価格帯の割合は1割程度と、全体的に節約志向な学生さんの割合が多いようです。
大正大学は山手線も近く、ターミナルの『池袋駅』へも自転車で行ける距離となります。周辺環境は商店街やスーパーもある住宅街となりますが、家賃相場としては決して安いエリアではありません。
そのため、お部屋の内容もこだわりたい方は電車通学を選択している学生さんが目立ちました。
徒歩・自転車通学と電車通学で人気を二分する

平均の通学時間は約21分という統計になりました。
通学時間が30分以内の学生さんが7割程と、全体平均をやや下回る結果となりました。
大正大学は自転車通学も可能な大学のため、大学周辺に住む学生さんと電車通学をする学生さんとでお部屋を決めたエリアが分かれているようです。
大学生は学割定期が利用できるので、お部屋の選択肢を広げたい方は電車通学も検討しながらお部屋探しをすると良いでしょう。
- 大正大学 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
大正大学お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・大正大学オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる