- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 国士舘大学(世田谷キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
国士舘大学(世田谷キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?最新版
国士舘大学(世田谷キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?最新版
- 平均家賃
- 55,427 円
- 平均通学時間
- 29.5 分
7割以上が5・6万円台

前回調査より平均家賃は1,307円下がり、1番人気は「5万円台」2番人気は「6万円台」でした。
昨年より7・8万円台のお部屋を選ぶ方は少なく、5・6万円台で7割以上を占める結果となりました。
学校周辺は家賃相場が高いため、バストイレ別よりも家賃が安い「ユニットバスタイプ」のお部屋に人気が集まりました。
小田急線は一駅の間隔が狭く、数駅離れても学割定期はとても安いため、月々の固定費が抑えられます。電車通学も視野にいれると選択肢が広がるのでオススメです。
競争率が高いエリアですので一般選抜が始まる時期には「合格前エントリー」のできるお部屋を確保しておくと安心ですね。
30分以上がスタンダード

平均通学時間は前回調査と比べ6.2分長くなりました。
昨年よりも通学時間が40分以上かかる方も増えました。
都心部と比べ家賃相場も安く、一人暮らし用のお部屋も多い「神奈川県エリア」が人気でした。
電車に20分以上乗るお部屋を選んだ方はお部屋から最寄り駅までの距離が10分以内という結果でした。
希望のお部屋条件も大切ですがスーパー、コンビニ、買い物施設などの周辺情報も事前にチェックしておくとお部屋探しがスムーズになりますよ。
- 国士舘大学(世田谷キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 2024年データ - 2024年の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
国士舘大学(世田谷キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・国士舘大学(世田谷キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる