- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 慶應義塾大学(日吉キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
慶應義塾大学(日吉キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2020
慶應義塾大学(日吉キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2020
- 平均家賃
- 61,280円
- 平均通学時間
- 12.7分
家賃7万円台が増えました

前回調査より平均家賃は582円上がりました。
新築のお部屋や築浅の綺麗なお部屋に人気が集中したせいか、家賃7万円台の割合が増えました。
「日吉駅」周辺は坂道が多いエリアですが、首都圏へのアクセスが良いので、場所によっては家賃相場が高いのが現状です。
最寄り駅周辺のお部屋はとても少なく、キャンパス裏側もしくは隣駅の「元住吉駅」「綱島駅」周辺でお部屋を探す方も多いようです。
「日吉駅」周辺エリアは都心部の大学や専門学校に通う方にも人気のようですので、一般入試の時期には毎年人気のお部屋は埋まってしまう事も多いので、「合格前予約」でお部屋を抑えておくと心配ないですね。
キャンパス周辺に集中

前回調査と比べ平均通学時間は僅かにのびました。
一人暮らしをする方で電車通学をする方の割合は前回調査と比べて、さらに減っているようです。
部活をする方で「日吉駅」西側のグランド周辺でお部屋探しをする方は、坂道が多く急傾斜な場所も多いエリアになりますので注意が必要です。
駅から離れた地域でも国道沿いやキャンパス裏側の地域にお店がたくさんありますので、生活には困りません。お部屋探しの前に周辺環境はチェックしておきましょう。
- 慶應義塾大学(日吉キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
- 2015年データ - 2015年の家賃相場をみてみる
慶應義塾大学(日吉キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・慶應義塾大学(日吉キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる