- 学生ウォーカー トップ
- みんなの家賃どれくらい?2012
みんなの家賃どれくらい?
2012
2012年4月に首都圏の大学・専門学校への進学が決定し、既にお部屋を成約した新入生を対象に「平均家賃・平均通学時間」のアンケートを行いました。
これからお部屋探しをする方は参考にしてみてください。
※データ・画像の無断転載を禁じます
専門学校生の平均家賃・通学時間
平均家賃 | 54,948円(前年比-591円) |
---|---|
平均管理費 | 2,461円(前年比-258円) |
平均通学時間 | 36.8分(前年比-0.9分) |
4万円台の人気急増

専門学校生は平均家賃、管理費共に減少。去年に引き続き5万台人気は強く、全体の4割超となっています
また、例年一定の人気がある6万円台の物件を選ぶ専門学生は大きく減少し、今年ついに4万円台の割合を下回りました。
通学時間

通学時間は去年比で微減ではあるものの、ここ数年では依然高水準といえます。専門学校新入生は、30分以上通学時間をかける学生の割合が非常に多く、7割を越えています。
特に専門学校は家賃相場の高い山手線圏内にあることが多く、家賃を抑えるために1時間近く通学時間を取ることも決して珍しいことではないようです。
ただ、都心のターミナル駅が通学定期圏内に含まれることによって、アルバイトや遊びにいくにも通学定期が使え、メリットと感じる学生もいるようです。
このページを見た人にオススメ!