- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 立正大学(品川キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
立正大学(品川キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2021
立正大学(品川キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2021
- 平均家賃
- 58,950円
- 平均通学時間
- 33.8分
半数以上が5万円台以下

前回調査より平均家賃は969円下がり、1番人気は「5万円台」2番人気は「6万円台」でした。
キャンパス周辺はオフィス街のため家賃相場は高く、希望条件に近いお部屋を選ぶと7・8万円台の高価格帯になってしまいます・・
そんな立地の中、5万円台のお部屋を選ぶ方が多く、都心部に近いキャンパスの割に平均家賃はそれほど高くないのが特徴です。
昨年同様、定期代の安い「池上線」を中心とした東急線が人気で、沿線はスーパーやコンビニなどの買い物施設が充実した駅が多数あり生活に困らないエリアです。
東急線沿線は他の大学の方にも人気が高い路線ですので、お部屋探しで混雑する時期には毎年人気のお部屋は早くになくなってしまいます・・早めに情報収集しておきましょう!
電車通学がスタンダード

前回調査と比べ平均通学時間は少し短くなりました。
自転車通学が禁止されている上に、エリアを広げて希望条件に近いお部屋を探す方が多いこともあり、ほとんどの方が電車通学です。
アルバイト先も考えて「渋谷」「新宿」を経由する路線を選ぶ方も増えているようです。
キャンパス近辺のお風呂とトイレが一緒のユニットバスタイプのお部屋ではなく、多少離れてもバストイレ別の綺麗なお部屋を選ぶ方が多いようです。
近隣エリアには大学も複数あるので一般選抜が始まる時期には「合格前予約」のできるお部屋で確保しておくと安心ですよ。
- 立正大学(品川キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
立正大学(品川キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・立正大学(品川キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる