- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 神奈川大学(横浜キャンパス)
- 神奈川大学(横浜キャンパス) 一人暮らしの学生の年間スケジュール
神奈川大学(横浜キャンパス)
学生の1年スケジュール
神奈川大学(横浜キャンパス)
学生の1年スケジュール
毎日が楽しいです!!
福島県から上京したての時は初めての一人暮らしに不安ありました!!
そんな不安は入学して友達ができたことですぐなくなりました!
大学に行けば毎日友達が増えていきサークルの勧誘もたくさんあるので、そこでまた友達が増え不安というよりは期待に胸膨らんだ感じでしたね♪
高校時代は駅伝をがんばり続けてたので最初は続けようかと思ってたけど、ダンスサークルの体験に行った時、感じるものがあり入部しました!
今年はそのサークルの会長をしました。
今しかできない事を好きなだけ本気でやりまくってます!
たくさん経験しながら大学生活を満喫していきたいです!
4月~5月
- 新入生の入学!!
- 新入生に向けて、たくさんのサークルがチラシを配ります。
体験入部ができるところもあるので自分に合うサークルをしっかり見極めて探す時期ですね。
ダンスサークルは、いつでも皆さんをお待ちしてます(笑)!
ダンスサークルは新入生歓迎会やBBQなどをこの時期に企画しています。
部員の多いサークルなので学年事に、集合時間をずらして混雑を回避したり、食中毒、熱中症などの体調面の管理などイベントの運営は大変でしたが、新入生も部員と意見交換ができて凄く楽しめたと、うれしい感想ばかりで大成功に終わりました♪
- 会費は・・・
- 新入生は、無料です!!部員は一人2000円程度。
おいしく食べて、親睦を深めて早く仲良くなってもらうのが目的なので、お金を気にせず思う存分楽しんでもらいます♪
6月
- 横浜四大学合同イベント!
- 横浜国立大学/横浜市立大学、関東学院/神奈川大学(横浜キャンパス)の4大学の交流イベント♪
来場者300人を超えました!!
7月
- 前期期末試験!!
- この時期は教室を借りて友達と勉強してお腹が減ったら大好きな学食へご飯食べてまた勉強!
テスト前はしっかりつめこみます。
8月
- 夏のオープンキャンパス!サークル紹介♪
- 夏休みスタート!!
この時期は新入学生のためのオープンキャンパスがあります。
神奈川大学(横浜キャンパス)のオープンキャンパスでは、体験授業、学食体験、実験の体験に合わせ在校生によるクラブ・サークル紹介のパフォーマンスがあります☆
未来の後輩のみなさんのために、しっかりダンスサークルを紹介しました!!
9月
- サークル夏合宿!!
- ついにやってきた大イベント「夏合宿」♪
2泊3日で那須塩原へ行ってきました!
150名という大所帯で大変でしたが、リフレッシュとダンスに集中できるよう企画させてもらいました。特に2日目に行った「ダンス発表会」・・・
10月のダンスイベント、そして11月本番の「神大フェス」に向けての大事な発表会になります。
ここでしっかりダンスの基盤を作り本番に向けて調整していくので、みんな今までと雰囲気が違いピリピリした雰囲気になります。
代表としても責任があるので150名全員見るのは大変でしたが、しっかりみんなへのサポート・アドバイスを全力でしました。
帰りはみんな満足した表情だったので僕もそれを見て一安心しましたね♪
- 練習だけじゃありません!
- 暑い中、ハードな練習を続けた後は、夜に花火をしたり休みを一日もうけて遊園地にて思う存分遊びます!!
筋肉痛の部員もいて思うように楽しめてない部員もいましたが(笑)♪メリハリつけて乗り越えました!!
10月『オータムフェスティバル』
- 『J・D・C』 ~ダンス発表会~
- 「J・D・C」とは、私達のサークル名です!!
「J」神大(ジンダイ)「D」ダンス「C」サークルの、頭文字をとって作ってます。
サークル内のイベントですが150名いるので立派なイベントになります♪各グループごとに一年間の成果を発表!!来月の「神大フェス」(優勝賞金10万円!!)に
11月
- 「神大フェスタ」!!
- 神奈川大学(横浜キャンパス)の大学祭です。
他の大学に比べ歴史は浅いんですが、年々来場者も増え昨年の来場者は17000人を超えました!!
来年もたくさんの人が来てくれるようにがんばります♪
12月
- 冬休み!Xmasもダンス!
- サークルでXmasダンスパーティーバトルなど一年の締めくくりの月なので、サークルメンバーと楽しく過ごせるようにカウトダウンなどの企画して楽しく盛りあがりました!
1月
- 後期期末テスト!!
- 単位!!慌ただしい毎日で、おろそかにしてた部分が・・・後期試験に関しては必死ですね!
範囲が広くて大変です。
こんな時に持つべきものは友達ですね(笑)
ファミレスや食堂、教室いたる場所で教えてもらい助けてもらいました。
ただ最後は自分との戦い自宅に持ち帰り一人集中して勉強。無事に単位はとりました♪♪
2月
- 大学の春休みは意外と長い♪
- だいたい2月上旬~3月末までと意外と長い。
後半には「追コン」が始まります!!
追コンは、先輩達とサークルの追い出しコンパの略なんですが、この時期はお誘いが多くて体調管理や終わった後に、雪が積もったりしますので心配が増えます。
そんな中、しっかりと卒業していく先輩方をみんなで見送ります♪
3月
- ゆっくりと実家に帰省♪
- 地元の友達との交流も欠かせません!!
会える回数も減らしたくはないけど、離れると年々減ってきてしまいます。
無理にでも予定を合わせて一年に一度は集まってます!
皆、バラバラになってるけどそれぞれ知らない土地で頑張ってる話を聞くのはいいですね♪♪
帰省するとなぜかリセットできて、またやる気がでてきます!!
一年を振り返って

- 成長できたと思います!
- 学校行事はもちろんですが、今年はサークル中心になりました!!
大学生になると自由な時間が増えます。色々な視点で夢中になれるものを探してて、みつけたのがダンス☆今年は会長に選ばれました!!
選べれてからは、言動に責任を持てるようになりました!!
150人もの部員の管理となると本当に大変でしたが、部員全員に支えられて一年間の会長を無事務め終えました。本当にいい経験ができました。
大学生活には色々ありますが僕は神奈川大学(横浜キャンパス)に進学したから、こんなに楽しい毎日だ!!と思ってます♪
※掲載内容はすべて取材当時のものです。
現在の内容・状況とは異なる場合がございます。
神奈川大学(横浜キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・神奈川大学(横浜キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる