- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 城西大学
- みんなの家賃、どれくらい?
城西大学
みんなの家賃どれくらい?最新版
城西大学
みんなの家賃どれくらい?最新版
- 平均家賃
- 42,467 円
- 平均通学時間
- 35.5 分
変わらず3、4万円台が人気!

平均家賃は前回調査より538円下がり、「3万円台」、「4万円台」で8割を占める結果になりました。
大学周辺は家賃相場が安いですが、生活に必要な商業施設が少ない環境です。
例年通り、スーパーや飲食店が揃っている東武東上線の「坂戸駅」か「北坂戸駅」の周辺が人気です。
坂戸駅からは大学の最寄り駅まで乗り換えなく通学でき、北坂戸駅はスムーズに乗り換えできます。
さらに、ターミナル駅の「池袋駅」まで電車1本でアクセスができ、学生生活の幅が広がるでしょう。
例年、同エリアでお部屋探しされる学生さんも多くいます。
人気物件には限りがありますので、年内からのお問い合わせがおすすめです。
1番短い通学時間が20分台!

平均通学時間は「30分台」が最も多く、昨年度より5.5分増加しています。
「20分台」以下の割合が減少し、「40分台」はやや増加傾向にあります。
大学周辺は家賃相場が安いですが、スーパーやコンビニなど生活に必要なお店が少ない環境です。
そのため、ほどんどの学生さんが最低限の商業施設が揃う東武東上線の「坂戸駅」か「北坂戸駅」から通学しています。
さらにターミナル駅の「池袋駅」まで電車1本でアクセス出来るので、アルバイトやサークル活動などの課外活動に便利です。
例年、同エリアでお部屋探しをする学生さんが多いため、年内から早めの情報収集がおすすめです。
- 城西大学 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 2024年データ - 2024年の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
城西大学お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・城西大学オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる