- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 立教大学(新座キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
立教大学(新座キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2021
立教大学(新座キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2021
- 平均家賃
- 49,533円
- 平均通学時間
- 9.7分
平均家賃が安い大学ランキング8位

平均家賃は49,533円、1番人気は「5万円台」2番人気は「4万円台」でした。
4~5万円台だけで86.7%を占めていて人気が集中したことがわかります。
新座キャンパス周辺は家賃相場もそれほど高くないのでほとんどの学生さんが徒歩・自転車通学をしています。
人気のバストイレ別に加え、今年は特にリノベーションされた新築同様のキレイなお部屋もあり、このくらいの価格帯でうれしい設備のお部屋を見つけやすかったようです。
また、少数ですが最寄り駅近くの6万円台でお部屋探しをした方もいました。キャンパス周辺に比べると駅近くはやっぱり家賃相場は高くなりますが、都心部へのアクセスやアルバイトのことなどを考慮して、駅近くのお部屋を選択していたみたいです。
ほとんどの学生さんが東武東上線「志木駅」~キャンパス周辺でエリアを限定してお部屋を探すため、混雑時期には毎年人気のお部屋や新築などは早めになくなってしまいます。早めに情報収集をしてお部屋探しに取り組みましょう!
徒歩・自転車通学が主流

平均通学時間は9.7分、通学時間が短い大学ランキング5位となりました。
10分未満~10分台だけで93.4%を占めダントツ人気!
ほとんどの学生さんが学校周辺の徒歩・自転車圏内を選択していたことがわります。
新座キャンパス周辺は閑静な住宅地で家賃相場も安く、コンビニ・スーパー・ドラッグストアなど生活にマストなお店もあり住環境は良好なエリアです。
最寄り駅の東武東上線の「志木駅」は大型の商業施設が隣接した大きな規模の駅です。キャンパスまでは徒歩15分ほどくらいですので駅周辺でお部屋を探す場合は自転車があったら便利ですよ。
また、少数ではありますが電車通学を選択する学生さんもいます。その場合、大学から駅まではスクールバスを利用して通学する方が多いですよ。
- 立教大学(新座キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
立教大学(新座キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・立教大学(新座キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる