- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 明治大学(生田キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
明治大学(生田キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2022
明治大学(生田キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2022
- 平均家賃
- 52,421 円
- 平均通学時間
- 10.4 分
5万円台が増えました

平均家賃は前回調査とほぼ横ばいの結果に。1番人気は「5万円台」2番人気は「4万円台」でした。
都心部のキャンパスと比べ家賃相場も安く人気のバストイレ別のお部屋も選びやすい地域のようです。
家賃相場の影響もありますが高価格帯のお部屋を選ぶ方は減少し4・5万円台が人気であることがわかります。
そばにある「専修大学」はもちろんですが小田急線沿線には都心エリアにも大学があり、希望条件に近いバストイレ別のお部屋を求めお部屋探しのエリアが重なってしまいます。
毎年人気のお部屋は早い時期になくなってしまうので「合格前エントリー」ができるお部屋を確保しておく方が安心です。
徒歩・自転車通学が人気

平均通学時間は前回調査よりわずかに長くなりました。
キャンパス周辺は坂道がとても多いことは知られています。正門エリアよりも「西北門」を利用する方が最も多く「西門」「西南門」が利用できる「三田エリア」が人気のようです。
平均家賃通学時間の短さから例年通り徒歩・自転車通学が人気であることがわかります。「生田駅」駅前の平坦地にはスーパー、コンビニ、買い物施設なども多いのですがキャンパス周辺の坂道が多いエリアはお店が少なくなります。
希望のお部屋条件も大切ですが買い物施設などの周辺情報も事前にチェックしておくとお部屋探しがスムーズになりますよ。
- 明治大学(生田キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
明治大学(生田キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・明治大学(生田キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる