- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 明治大学(生田キャンパス)
- みんなの家賃、どれくらい?
明治大学(生田キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2018
明治大学(生田キャンパス)
みんなの家賃どれくらい?2018
- 平均家賃
- 54,056円
- 平均通学時間
- 9.7分
4・5万円台が標準化!?

平均家賃は前回調査と比べ3,232円上がりましたが、4・5万円台のお部屋を選ぶ方は前回と変わらず多いようです。
ここ数年、5万円台の新築のお部屋がキャンパス周辺エリアに多く、お部屋は選びやすくなっている一方、駅前エリアを除くキャンパス周辺は自転車で上るのも一苦労するほどの坂道があるせいか、立地により家賃相場が大きく変わってきます。
6万円台のお部屋を選んだ方の割合が増えたのは、立地が大きく影響していると思われます。
お部屋の綺麗さ・設備も大切ですが、買い物をするスーパー・コンビニが駅前に集中している地域ですので周辺の環境などは早めに調べておく方がよさそうです。
キャンパス周辺が半数以上

キャンパス近くが人気で、全体の半数以上の方がキャンパス周辺のお部屋を選びました。
あまり知られていませんが、「小田急線」は駅間が短く、電車で数駅乗っても通学に支障はなく、場所によっては自転車通学が可能です。
近隣には「専修大学」のキャンパスがあり、推薦入試で早めにお部屋を選べる方はいいですが、毎年駆け込み時期は人気のお部屋がすぐになくなります。
探す時期によってお部屋の設備・綺麗さに差が出てきますので、一般入試日付近で「合格前予約」ができるお部屋を抑えておくのがオススメです。
- 明治大学(生田キャンパス) 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2021年データ - 2021年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
明治大学(生田キャンパス)お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・明治大学(生田キャンパス)オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる