- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 日本大学 商学部
- みんなの家賃、どれくらい?
日本大学 商学部
みんなの家賃どれくらい?2021
日本大学 商学部
みんなの家賃どれくらい?2021
- 平均家賃
- 57,353円
- 平均通学時間
- 27.2分
6万円台が増えました

前回調査より平均家賃は1,761円上がり、1番人気は「6万円台」2番人気は「5万円台」でした。
4万円台のお部屋を選ぶ方が減り、築浅のバストイレ別のお部屋に人気が集中し6万円台の割合が増えたようです。
キャンパスは「世田谷区」の一等地ですので家賃相場が高め・・学校周辺を避けてお部屋を探している方が多いせいか、7万円以上のお部屋を選ぶ方は減っています。
近年はキャンパス近くで高価格帯を選んだり希望条件を妥協するのではなく、家賃相場が安めの「狛江市」「神奈川エリア」で希望条件に近いお部屋を選ぶのがスタンダードになってきているようです。
通学時間がのびました

前回調査に比べ平均通学時間は少し短くなりました。
アルバイト先へのアクセスで電車利用する方も多いせいか、電車通学を選んだ方は全体の6割を超えています。
小田急沿線は一駅ごとの間隔が狭く、買い物施設や飲食店が充実した駅が多数あるので、生活がしやすくキャンパス周辺にこだわらなくても大丈夫なようです。
近隣には私立大学が3校もあり、お部屋探しのエリアが重なってしまいます。特に一般選抜の時期には人気のお部屋が早くになくなりますので「合格前予約」でお部屋を確保しておくと安心ですね。
- 日本大学 商学部 学生ウォーカー - この学校のトップページへ
- みんなの家賃どれくらい?首都圏版 - 新入生全体の平均家賃・通学時間
- 他の学校の家賃どれくらい? - 他の学校の平均家賃をみてみる
- 最新版データ - 最新の家賃相場をみてみる
- 2022年データ - 2022年の家賃相場をみてみる
- 2020年データ - 2020年の家賃相場をみてみる
- 2019年データ - 2019年の家賃相場をみてみる
- 2018年データ - 2018年の家賃相場をみてみる
- 2017年データ - 2017年の家賃相場をみてみる
- 2016年データ - 2016年の家賃相場をみてみる
- 2015年データ - 2015年の家賃相場をみてみる
日本大学 商学部お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・日本大学 商学部オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる