学生マンション・学生賃貸など、学生専門お部屋探しなら学生ウォーカー

閲覧履歴

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

  • 閲覧したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

保存リスト

  • 保存したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

  • 閲覧したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

お知らせ

専修大学(神田キャンパス)

部活・サークル紹介

専修大学(神田キャンパス)部活・サークル紹介

専修大学 日本拳法部

部内の雰囲気

日本拳法って何?

「日本拳法」という言葉を始めて聞く方も多いかと思います。

日本拳法とは、面や胴などの防具を付けて戦う、総合格闘技の一種です。

防具があることで、相手からの打撃による怪我はほとんどありません。

ボクシングのように相手が倒れるまで殴り続けるのではなく、多くの試合では、2分間三本勝負法(3ポイント制)で勝敗が決められます。

詳しいことは、部のホームページに掲載されていますので、興味があれば是非ご覧ください。

体育会って厳しそう・・・

そんなことはありません。

もちろん、最低限の礼儀やマナーは必要ですが、いつも笑いが絶えなく、楽しい雰囲気の中活動しています。

練習は火曜日と金曜日の週2回ですし、他のサークルとの掛け持ちや、アルバイト等も十分可能です。

基本的に、7、8月と12月~2月はオフシーズンですので、その間にアルバイトをしたり、旅行をしたり、自主的に体力強化をしたりなどと、時間を自由に使えるのも魅力の一つです。

また、専修大学日本拳法部は、ほとんどの人が大学から日本拳法を始めていますので、みんな同じスタートラインということで安心です。実力次第で、すぐにレギュラーになることも可能です。

飲み会やイベントは多いの?

飲み会は、他のサークル等と比べると、比較的少ない方だと思います。

新歓、前・後期打ち上げのほか、年に数回OBの方々とお食事をする機会があります。

イベントなどはほとんどありませんが、毎年春と夏に一週間程度合宿を行いますし、11月には大会で大阪に行ったりなどと、部員同士の交流は十分にできます。

合宿は他大学と合同で行うので、他大学との交流を深めることもできます。

年間スケジュール

4月
新歓、第1回昇段級審査会
5月
東日本大学リーグ戦
6月
全国大学選抜選手権大会、矢野杯争奪東日本学生個人選手権大会、第2回昇段級審査会
7月
前期打ち上げ
8月
下旬から強化練習開始
9月
夏合宿(中旬)、第3回昇段級審査会
10月
東日本大学選手権大会
11月
東日本大学新人戦、全日本学生拳法選手権大会
12月
後期打ち上げ
1月
幹部交代式
2月
下旬から強化練習開始
3月
春合宿(中旬)
担当者からのメッセージ

専修大学日本拳法部は、部員21名、マネージャー2名で活動しています。(平成22年度現在)

部員数の多さは、他大学から羨まれるほどです。

約40年の歴史があり、OBの先輩方とも絆が強い部活です。

4年間体育会系の部活を続けたということは就職活動にもとても有利ですし、警察官志望の方にも是非おすすめしたい部活です。実際に警察官になられた方が何名もいらっしゃいます。

体育会系は厳しそうなイメージがあるかもしれませんが、一度練習を見に来ていただければ、そうではないということがすぐにわかるはずです。

女子部員・マネージャーも募集中!!

専修大学日本拳法部は、現在女子選手が一人もいない状況です。

しかし、過去に活躍されたOGの先輩方も数名いらっしゃいます。

日本拳法の女子選手は、男子に比べて選手人口が少ないので、日本一になるのも夢じゃないかもしれません!!

男子しかいないところに飛び込むのは不安かもしれませんが、先輩方が優しく丁寧に指導してくれますので心配はいりません。

また、マネージャーも大募集中です。

マネージャーは、選手が強くなっていくのを日々感じられるので、喜びも大きく、とてもやりがいのある仕事です。

練習は週に2回ありますが、どちらか1日だけの参加でも構いません。少しでも興味を持ったら、是非一度見学に来てみて下さい!