学生マンション・学生賃貸など、学生専門お部屋探しなら学生ウォーカー

閲覧履歴

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

  • 閲覧したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

保存リスト

  • 保存したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

  • 閲覧したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

お知らせ

工学院大学(八王子キャンパス)

学部・学科情報

工学院大学(八王子キャンパス)
の学部・学科情報

先進工学部

将来の進路を見据え、2つの教育プログラム「学科教育重視型:技術者・教職者育成プログラム」「大学院接続型コース:研究者・開発者育成プログラム」を用意。
最先端の科学技術を開拓していくことを目指し、国際社会の発展に貢献できる人材を育成する。

生命化学科
自然科学の基礎・ミクロの世界のものづくりを学び、分子構造式・化学反応式を身につけ、有機化学・生命化学の両方の領域を修得。創薬・医療・生物資源開発に応用できる知識を養う。
応用化学科
5つの基礎科目(有機化学・無機化学・分析化学・生物化学・物理化学)を重視し基礎を固め、3年次より2つのコース「応用化学コース」「生活・食品化学コース」より実践的な学び・専門性を高める。
環境化学科
最先端の化学技術を駆使して、環境を保全する技術や、環境負荷の少ない材料・エネルギー技術を開発することができる技術者・研究者を育成する。
応用物理学科
物理学の基礎理論を系統的に学びながら現代物理学に対する素養を身につけ、物理を応用することを学ぶ。現代物理学とその関連分野の課題に対して実践的に取り組み、人間社会のために活用できる技術者や教育・研究者を要請する。
機械理工学科
国際的にコミュニケーション力を兼ね備えた世界で活躍できる技術者の育成を目的とする。「基礎・専門工学知識(知識力)」を基盤として、幅広い技術問題を理解できる教育を行う。

工学部

専門家としての科学と技術を実践的かつ幅広い教育を通じて身につけ、科学技術の発展に寄与する技術者育成を目指す。

機械工学科
人間社会や地球・地域環境に配慮して総合的に物事をとらえ、国際的な視野に立つ幅広い知識と技術者倫理を持って、機械工学の専門領域まで見渡すことができる技術者を育成する。
機械システム工学科
機械工学の基礎・機械システムを設計する知識の習得、機械システムの実践能力の育成、4力学(材料力学・流体力学・熱力学・機械力学)と機構学をマスターし、最先端の要素技術を学ぶ。
電気電子工学科
電気電子技術者を育てるカリキュラムが用意されており、「エネルギー」「エレクトロニクス」「システム」の領域で活躍できる技術者・研究者を育成する。

建築学部

幅広い分野の基礎教育と充実した教養教育、専門家となるための教育プログラムを準備している。3学科を横断するカリキュラムは幅広い知識を学ぶことができ、12分野の1つに軸足を置きながら他分野を自由にカスタマイズし履修。一級建築士・建築の専門家としての知識を身につける。

まちづくり学科
4つの分野(都市デザイン/環境共生/ランドスケープデザイン/安全・安心)を柱とし、建築の基礎を学び、建築と関わり、人々の生活と関わりながら、「まち」のことや「まちづくり」のことを学ぶ。
建築学科
災害の多発、地球温暖化、高齢化やデジタル技術の活用などの課題を決する新しい建築のあり方を規定するための高度な技術(計画、構造、設備、生産)を学ぶ。
建築デザイン学科
4つの分野(建築デザイン/インテリアデザイン/共生デザイン/保存・再生デザイン)を柱とし、快適で使いやすく・機能的で美しい建築やインテリア・住環境・保存再生のデザインを学ぶ。

情報学部

1年を4期に分けるクォーター制を導入しており、学生一人ひとりの理解度を確認し、数学やプログラムなどの基礎学力をベースに、専門技術を体系的に学修。高度情報社会の実現に向けた情報技術者の育成を目指す。

情報通信工学科
「情報通信・情報メディア・情報デバイス」の3分野に必要となる知識を学び、情報・通信・電子の実践力を養い、より専門的な教育を修得していく。
コンピュータ科学科
数学や物理の基礎学力を固め、理論・実験からコンピュータを学び、3つの柱(ソフトウェア設計/セキュリティ/コンピュータ応用)より、高度で専門的な学修を行う。
情報デザイン学科
3つの分野(コンテンツ設計/人間情報/知識情報)を学びの柱としている。情報をデザインする方法の習得・情報技術と人のかかわりを学ぶ。
情報科学科
データ分析、人工知能等の統計やモデル化技術に基づいて「問題の発見」「問題の分析」を実行し、「問題の解決」可能な情報システムの設計や提案ができる技術者を育成する。

2023年8月調査時のデータとなります。詳細な情報は学校公式ページをご参照下さい。
情報の正確性に関しては、免責事項をご覧下さい。