- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 一橋大学
- 一橋大学 一人暮らしの学生の一日スケジュール
一橋大学
学生の1日スケジュール
一橋大学
学生の1日スケジュール
                            私のプロフィール
今日のコーディネート
・サマーニット(新宿ルミネで購入)
・フリルスカート(新宿ルミネで購入)
・バッグ(吉祥寺パルコで購入)
これから私の1日を紹介していきます!
6:00朝ご飯
- 早起きですね!
- ラクロス部のマネージャーをしているので朝練の時は、いつもこの時間に起きています!
 朝ご飯はヨーグルトとパンの組み合わせが多いですね!
 しっかり食べてないと、マネージャーでも朝から動くのでお腹が空きます!
6:30グラウンドへ移動
- 家からグランドまでは自転車10分ほどの道のりです♪
- 毎日思うのですが、国立の並木道はいつ通っても気持ちがいいです♪
 四季折々の風景が見れるのもいいですね!!
7:00朝練
- 3大体育会の他の部は何ですか?
- 残りの2つが、アメフト部とボート部ですので、これにラクロス部も併せて3大体育会になります!
 私がマネージャーをしているラクロス部は一橋大学の三大体育会系の一つで在籍も100名以上とかなり人数が多いです!
 ラクロスは大学のスポーツと言われていて、ほとんどの人が大学生になってから始めたという人が多いのが特徴ですね。
10:00午前の授業へ
- いってらっしゃい~!
- いつも部活が終わってからの授業なので大変という人もいますが、私は朝から早く起きて動いてからの授業なので、頭に入りやすいですね!
12:00昼食
- KODA祭って?
- 今日は一橋大学の生協食堂での昼食です。
 一緒にいるのはKODA祭の時に同じ実行委員だった友達です!
 実行委員の応募時は応募が多く倍率が高いので、選ばれたときはすごく嬉しかったです!!
 正式名称はKODAIRA祭というのですが、6月に1年生がメインになってやるイベントです。
 実行委員だったのですが、終わった後の感動と達成感は忘れられません!
 その経験を共有した実行委員同士は今でも一番の仲良しな友達ですね!
13:00午後の授業へ
- 移動は自転車ですか?
- 午後は西の校舎から東校舎に移動をして授業を受けるので、自転車で移動します!
 この辺に住んでいる子や自宅から通学の人も大学の近くに自転車を置いているので学校内を自転車で移動している人も多いですね!
15:00友達と国立をぶらり散歩
- すごくおしゃれな喫茶店ですね!
- 授業の終わった友達とカフェに立ち寄ります♪
 学校の生協だったり、このカフェで友達とお話しをする事が多いですね!
 テレビの撮影などでもよく使用される喫茶店ですね!
 今、国立を代表するような場所かもしれません!
 見た目もおしゃれで綺麗な場所ですが、食事もすごくおいしくておすすめですよ♪
- 今日のこの後の予定は?
- 友達と少し雑談をしてから、レポートの提出が近いので、近くのモスバーガーで勉強をする予定です!
 その後は、近くのスーパーで夕食の買い出しですね!
- モスバーガーへ到着!ここもすごくおしゃれですね!
- ここのモスバーガーはミッフィーの作者ディック・ブルーナがデザインした場所でおしゃれな感じになっていますね!
 よくここで勉強をしています!
18:00夕食の買い物へ
- 今日のメニューは・・・?
- まだ考えていません(笑)
 今日は近所のスーパーでお買い物ですね!
 スーパーに入ってから食材を見ながら決める事が多いですね!
 ご飯は一人で食べるよりも友達と一緒に食べたほうが楽しいので、今日は友達をお家に招待してからの夕食です!
18:30夕食
- 料理の腕前は??
- 今日は私のお家で友達と一緒にご飯を食べます!
 よくみんなで集まってご飯を食べたりすることが多いですね!
 和食・洋食・中華 一通り作る事がでできますよ!
 って立派な事言ってますが、簡単に作れる料理だけですけどね!
 さあ、調理開始♪
 今日のメニューはこちらです!
 ・白米
 ・ハンバーグ(きのこソース)
 ・ルッコラのサラダ
 ・コンソメスープ
 ハンバーグのきのこソースを初めて作ったのでおいしくできたか楽しみです!
18:00夕食後
- どんなサイトをみているのですか?
- 食事後はインターネットでよく見てるサイトをチェックしたり音楽を聴いたりゆっくりします!
 友達も明日はテストがあるみたいなので、一緒にご飯を食べてそのまま帰りましたよ!
 自転車で5分ぐらいの所に住んでいるので、お互いの所に食べにいったりしています♪
 高校時代ミュージカル部に所属していた影響もあり、今でも舞台を見にいくのが大好きです!
 この前は劇団四季の美女と野獣を見にいきました!
 今度はミス・サイゴンが気になるので、今度の日曜日に見に行きます!
- 今日の収支はいくらぐらいですか?
- 今日はスーパーで買い物をしたりと、カフェにいったりと少し使いすぎかもしれませんね!
 明日から節約をしなければ・・・
 一橋大学に入ってよかったなと思うことは、大学の雰囲気がすごく私にあっていることです。
 国立の街も落ち着いていて、綺麗な街並が大好きですね☆
 この大学に入って、この街に住んで本当に良かったと思います!
 学生生活も残り2年程ですが、1日1日をもっと楽しんで過ごしていきます♪
※掲載内容はすべて取材当時のものです。
現在の内容・状況とは異なる場合がございます。
一橋大学お部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・一橋大学オススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる






















