- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学
- 部活・サークル紹介
- 東京工業大学 将棋部
東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学
部活・サークル紹介
東京科学大学(大岡山キャンパス)旧:東京工業大学部活・サークル紹介
東京工業大学 将棋部
部内の雰囲気
将棋部の大会
年間を通して実施されます。春、秋の大会では上位まで勝ち進めると全国大会に出場することができます。去年秋の団体戦では一番上位のクラスであるA級で4位という結果を収めることができました。
将棋部の合宿
去年は夏休みは那須塩原、春休みは湯河原で3泊4日の将棋合宿を行いました。リーグ戦に加え詰将棋、次の一手など充実した時間を過ごせました。他にもリレー将棋、ハーゲン杯、ゲームなどお楽しみ要素もあります。
将棋部員募集中
とりあえず何かサークルに入りたい、のんびりできる場所が欲しい、何か手頃な趣味が欲しい、オレ将棋強いけど?一つでも当てはまった人は……将棋部へGO!!
年間スケジュール
- 4月
- 新歓活動、春季個人戦
- 5月
- 春季団体戦、新入生歓迎会
- 6月
- 東日本選抜トーナメント、新人戦
- 7月
- -
- 8月
- オール学生将棋選手権
- 9月
- 夏合宿、秋季個人戦
- 10月
- 秋季団体戦
- 11月
- 王座戦選抜トーナメント
- 12月
- 忘年会
- 1月
- -
- 2月
- 春合宿
- 3月
- 学生将棋選手権、追いコン
- 担当者からのメッセージ
-
将棋部では初心者から全国大会優勝経験者まで幅広い部員が活動しています。コロナウイルスの影響で部室を利用できない間はzoomにて活動しています。入部当初は初心者でもすぐに強くなる人がたくさんいます。一緒に将棋を指しましょう!
- 将棋部の活動
-
部室(畳24枚!)は自由に使用することができます。書籍もたくさんあります。活動日は火曜日、金曜日ですがその他の日も部員同士で対局しています。参加は自由なので学業やアルバイトと両立できます。もちろん兼部も可能です!