- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 東京外国語大学
- 学部・学科情報
東京外国語大学
学部・学科情報
東京外国語大学
の学部・学科情報
言語文化学部
多様な言語や文化についての深い知識と異文化理解、高いコミュニケーション力をもとに、人間と世界をつなぐ架け橋として、行動力や発信力をもって社会を牽引できる国際教養人の育成を目指す。
- 言語文化学科
- 27の専攻言語と英語の運用力向上をメインに、各地域の文化や社会についても多角的に学ぶ。3年次以降は、ひとつの地域の言語・文化について専門性を深める「地域コース」と、幅広い言語・文化を対象に、言語学・通訳・文学・人間科学といった特定の学問領域の研究を行う「超域コース」の2コースに分かれ、ゼミでの講義と研究を通じてより高度な知識を養う。
国際社会学部
異国の言語を高度に運用するスキルと、各地域の歴史・社会的背景への深い理解、国際社会を俯瞰して広い視野で考察できる専門性を兼ね備えた国際職業人を育成する。
- 国際社会学科
- 「地域社会研究コース」「現代世界論コース」「国際関係コース」を設置。13の専攻地域とその言語を対象に、ローカルとグローバルの両方の視点から世界を捉えるための力を身につける。
国際日本学部
世界の多様な社会・文化のうちのひとつとして日本を捉え、全体的かつ俯瞰的な視点から日本の社会、文学・文化、言語、言語教育といった領域を横断的に学修する。日本人学生と留学生が一緒に学ぶだけでなく、日本語で行う講義と英語で行う講義をそれぞれ設置し、日本語・英語ともに高度な運用能力や発信力を養う。
- 国際日本学科
- 「日本社会分野」「日本文学・文化分野」「日本語学分野」「日本語教育分野」の4分野の学習と研究を通じて、日本というフィールドを世界の中に位置づけて多角的に学ぶほか、国外で日本語を教えるための知識を身につける。課題解決型のアクティブ・ラーニングや、連携する国外の大学の学位を取得できるダブル・ディグリープログラム等の実践的なカリキュラムも重視。
2024年9月調査時のデータとなります。詳細な情報は学校公式ページをご参照下さい。
情報の正確性に関しては、免責事項をご覧下さい。
