- 学生ウォーカー トップ
- 大学入学共通テスト情報2021
- 大学入学共通テストの流れ
大学入学共通テスト情報2021
出願準備
- ・受験案内の配布:令和2年9月1日(火)~
- 出願の具体的手続き、共通テストの実施に関する細目等が記載された受験案内が、各大学などから希望者に配布されます。
- ・検定料の払込み:
令和2年9月1日(火)~ 10月8日(木) - 検定料
3教科以上を受験する場合・・・・・・18,000円
2教科以下を受験する場合・・・・・・12,000円 - ※試験後の成績通知を希望する場合、成績通知手数料800円も忘れずに!
出願
- ・出願:
令和2年9月28日(月)~ 10月8日(木) - 出願方法
- ①高等学校または中等教育学校を令和3年3月卒業見込みの者は、志願票に「検定料受付証明書」を添え、在学する学校の校長を経由して大学入試センターに郵送にて提出
- ②上記以外の者は、志願票に「検定料受付証明書」および出願資格を証明する書類を添え、直接大学入試センターに郵送にて提出
- ※受験教科や成績通知の希望なども出願時に!
登録事項確認
- ・確認はがきが届く:令和2年10月下旬までに到着
- 出願が受理されたら、大学入試センターから確認はがきが送付されます。
登録事項に誤りがないか、しっかり確認しましょう!
- ・受験票が届く:令和2年12月中旬までに到着
- 受験番号や試験場が記載された受験票、
志願する大学に提出するための大学入学共通テスト成績請求票などが届きます。
試験当日
- ・試験日
- ①令和3年1月16日(土)、1月17日(日)
②令和3年1月30日(土)、1月31日(日)
試験日 | 出題教科・科目 | 試験時間 | |
---|---|---|---|
第一日 | 地理歴史 公民 |
「世界史A」「世界史B」 「日本史A」「日本史B」 「地理A」「地理B」 「現代社会」「倫理」 「政治・経済」「倫理、政治・経済」 |
2科目選択 9:30~11:40 1科目選択 10:40~11:40 |
国語 | 「国語」 | 13:00~14:20 | |
外国語 | 「英語」「ドイツ語」「フランス語」 「中国語」「韓国語」 |
英語のリーディング 英語以外の科目の筆記 15:10~16:30 |
|
英語(リスニング) 17:10~18:10 |
|||
第二日 | 理科① | 「物理基礎」「化学基礎」 「生物基礎」「地学基礎」 |
9:30~10:30 |
数学① | 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」 | 11:20~12:30 | |
数学② | 「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」 「簿記・会計」「情報関係基礎」 |
13:50~14:50 | |
理科② | 「物理」「化学」「生物」「地学」 | 2科目選択 15:40~17:50 1科目選択 16:50~17:50 |
※2020年7月時点の情報を基に作成しています。
※正確な情報は、大学入試センター公式ホームページにてご確認ください。