学生マンション・学生賃貸など、学生専門お部屋探しなら学生ウォーカー

閲覧履歴

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

  • 閲覧したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

保存リスト

  • 保存したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

  • 閲覧したコンテンツはありません

閉じる

※閲覧履歴・保存リストのデータは、ブラウザに依存しているため
キャッシュクリア・閲覧履歴の削除をおこなってしまうと、
データが消えてしまいます。予めご了承ください。

お知らせ

推薦入試

推薦入試は、出身高校の校長の推薦に基づき原則として学力検査を免除し、調査書を合否判定の主な資料として用いていましたが、AO入試同様に『学力把握措置』における下記の内容が通知されています。

CHECK!

各大学は、高等学校の教科の評定平均値を出願要件(出願の目安)や合否判定に用いることとし、その旨を募集要項に明記すること。なお、推薦書・調査書だけでは入学志願者の能力・適性等の判定が困難な場合には、
①各大学が実施する検査(筆記、実技、面接等)の成績
②大学入試センター試験の成績
③資格・検定試験などの成績
これらの措置の少なくとも1つを講ずることが望ましい。

評定平均値は、高1~高3の1学期までに履修した全科目の成績を合計して、加算したすべての科目数で割った数値となるので、学校で行われる定期テストが大きく影響します。日ごろの取り組みが大切になってきます。

  1. 書類審査のみ
    ※書類とは調査書・推薦書・提出作文など
  2. 書類審査 + 面接
  3. 書類審査 + 小論文 + 面接
  4. 書類審査 + 学力試験 + 小論文 + 面接
  5. 書類審査 + 学力試験 + 面接
  6. 書類審査 + 実技試験 + 面接

もっとも一般的な選考方法が ③「書類審査 + 小論文 + 面接 」とされている。
①、②は私立大学に多いパターン。④、⑤、⑥は国公立大学に多いパターン。

ここに注意!
国公立大学の推薦入試には、センター試験を課す場合と課さない場合があります。志望校がセンター試験を課す場合は、入試科目のチェックをしておく必要があります。また、「課す」「課さない」場合で選考日程が異なるのでその点も注意しておきましょう。

推薦入試は主に「公募制」と「指定校制」の2つの募集方法があります。ここでは、それぞれの特徴や受験までの流れをご紹介します。

公募制推薦入試

特徴
  • 大学ごとの出願資格を満たして、高校から推薦書をもらえば誰でも受験が可能。
  • 国公立大学は併願はできないが、私立大学の場合併願可能な大学もある。
  • 高卒生(浪人生)も出願可にしている大学もある。
受験までの流れ
  1. 1高校から推薦書をもらう
  2. 2出願書類の提出
  3. 3書類審査
  4. 4大学での入学試験
    ※面接や小論文など試験内容は大学によって異なる

指定校推薦入試

特徴
  • 大学から指定された高校だけがその大学に応募できる。
  • 学校内での推薦条件を満たせば(校内選考に合格)、ほぼ無条件で合格となる。
    ※面接などでまれに不合格になる場合も
  • 指定校推薦での受験は原則的に「専願受験」となる。
  • 指定校推薦は現役生のみに応募資格がある。
受験までの流れ
  1. 1高校へ受験の意思を伝える
    大学からは1学期末までに指定する高校へ推薦状が送られる。志望大学の推薦枠があるか高校の先生に確認しておこう!
  2. 2校内選考
    ※受験希望者の中から高校内で推薦者を選抜、選考基準は高校独自
  3. 3大学での入学試験
    ※面接や小論文など試験内容は大学によって異なる

推薦入試はどのような人に向いているでしょうか?下記のチェックシートで自分が向いているかどうか調べてみましょう!

推薦入試 適正チェックシート

  • 苦手な科目が少なく、評定平均値が高い
  • 志望する大学入学への強い意志がある
  • 日々の授業、学習を大切にしている
  • 欠席・遅刻などがほとんどなく、生活態度も良い
  • 部活動で優れた実績がある
  • 生徒会やボランティアなどの課外活動でアピールできる実績がある
  • 模試より定期テストの方が得意だ
  • 人前で話すのが得意だ
  • 文章を書くのが得意だ
  • いつも自分なりの見解・結論を持つように心掛けている
CHECK!

チェックの数が・・・
6個以上:推薦入試適正は◎!志望校の推薦制度をチェックしてみよう!
3~5個:適正は十分。志望校の推薦枠は空いてるかな?
0~2個:あともう一歩!頑張れ!

無料
一人暮らし応援マガジン 学生スタイルを無料でプレゼント! img
学生スタイル
東京一人暮らし応援団 「新生活応援係」が発行する、首都圏一人暮らしお役立ちマガジン【学生スタイル】を今なら無料で送付してもらえます!
首都圏の大学、専門学校と提携も行っているアイワホームには、不動産に精通した元気なスタッフがいます。お部屋選びのためのご案内・アドバイス等、親身になって対応してくれます。