- 学生ウォーカー トップ
- 大学一覧
- 立教大学(新座キャンパス)
- 学部・学科情報
立教大学(新座キャンパス)
学部・学科情報
立教大学(新座キャンパス)
の学部・学科情報
観光学部
世界最大の産業である「観光」を「ビジネス・地域社会・文化現象」を軸に学び、専門知識・分析する力を身につける。
- 観光学科
- 「ビジネス」「地域社会」「文化現象」の3つの視点から、経済・地域社会・文化にも広く影響する観光の本質に迫る。経営・マーケティングや地域計画といった領域からも観光産業を牽引し、地域社会に貢献する人材を育成する。
- 交流文化学科
- 人だけでなく情報や物の移動・交流によって新たな文化をもたらす観光について研究し、学術的な視点から分析する。国内外の観光の現場を対象とするフィールドワークも重視している。
コミュニティ福祉学部
すべての人が困難なく暮らせる世界の実現のために必要なノウハウを身に付ける。
- コミュニティ政策学科
- 身近な生活課題や社会問題のリサーチ・解決のために幅広い学問領域を学ぶ「コミュニティ学専修」と、能動的に民主主義社会の一員として社会参加し、課題解決に近づく思考力と手法を養う「政策学専修」の2つの専修を設置。
- 福祉学科
- 社会福祉学を中心に、知識と実践の両方を学ぶことで共感性や洞察力・対話力を養う。福祉の専門家はもちろん、社会のあらゆる分野で活躍する人材を育成する。
現代心理学部
心と身体・映像を総合的にさまざまな角度より追求し、現代に合った人間学を創造する。
- 心理学科
- 「基礎心理学領域」「応用心理学領域」「臨床心理学領域」を軸に、心理学を正しく理解し、現代の人間の心について総合的に学修する。
- 映像身体学科
- 身体と映像という2つの主軸となる領域の知識を融合させ、その相互作用を捉える新たな人間学を探求する。国内有数の設備環境とワークショップ等による実践的なカリキュラムから、映像身体学の概念や表現を修得する。