- 学生ウォーカー トップ
- 学生交流会
- 東京ステップスアーツ 学生交流会レポート
東京ステップスアーツ
学生交流会
学生ウォーカーでは、なかなか聞くことの出来ない学生の生の声を集めるため、定期的に交流会を行っております。
先輩の受験・部屋探し体験談から、現在の学生生活までを徹底レポート!
今回は、未来のダンサー?歌手?将来有望な東京ステップスアーツの学生さんたちとの交流会の様子をご覧下さい。
東京ステップスアーツ 学生交流会
学生交流会レポート今回参加していただいた学生の皆さん
- 鈴木先生
- 松本さん
千葉県出身
- 植杉さん
山口県出身
- 坂元さん
鹿児島県出身
- 小川さん
新潟県出身
今回お邪魔した場所東京ステップスアーツ
東京ステップスアーツの魅力

---東京ステップスアーツに入学を決めたきっかけは何ですか?
- 小川さん:
- 体験レッスンを受けてみてです。説明会のあと体験レッスンを受けることが出来、それが印象的でした。
- 植杉さん:
- 先生が多くてクラスが少人数制なところです。あとは他の学校よりも学費が安いところも素敵です。私は資格が取れるようなコースで学んでいるわけではないので、学費は大事かなぁと思います。
- 坂元さん:
- 少人数制なのは本当に魅力ですよね。あと、体験授業で見に来たときに雰囲気が良くて。
- 松本さん:
- 高校※から通っていたので、そのまま入学しました。
※東京ステップスアーツに併設されている東京芸能学園高等部のこと。

---ズバリ、東京ステップスアーツはどんなところですか?
- 松本さん:
- 個性豊かな人がいっぱいいて、自由で楽しめます。レッスンの度に個人の技術を磨ける環境です。
- 植杉さん:
- 上下関係はきちんとしているけど、皆仲良しです。レッスンでは先生がきちんと一人一人を見てくれます。
- 小川さん:
- スタジオが多く、空き時間に空いていれば自主練に使えるところが良いですね。
- 坂元さん:
- 毎日大好きなダンスが出来るのですごく充実しています。色んなジャンルのダンスを学べるので勉強になります。
東京ステップスアーツ生の事情

---受験のときの思い出などを教えてください。
- 植杉さん:
- 受験と言うか、オーディションを受けました。面接を受けて、少し踊って・・・緊張しましたね(笑)
- 小川さん:
- 大学を中退して入学しましたが、入学してよかったと思えるくらい毎日が充実しています。
---現在学んでいることで、一番熱中していることはなんですか?
- 坂元さん:
- JAZZ※が好きなのでもっともっと上手くなれるように頑張っています。バレエが基礎になっているのでそっちのほうも頑張ろうと思っています。
※いわゆる、音楽ジャンルとしてのジャズという意味ではなく、ダンスの1ジャンルのこと。
- 松本さん:
- 役者の仕事もしているので、今は芸能の方にも力を入れたいと思っています。

---将来の夢や目標を教えてください。
- 松本さん:
- 役者・タレント・ダンサーとマルチにこなせる人間になりたいです。
- 植杉さん:
- 夢はバックダンサーです。目標は、人の目をひきつけられるようなダンサーになることです。
- 坂元さん:
- JAZZを極めたいと思います。
- 小川さん:
- 目標と言うか・・・とにかく人生を謳歌することが大事だと思っています。
東京ステップスアーツ生の一人暮らし

---現在はどんなところにお住まいですか?
- 松本さん:
- 実家住まいですが、引っ越しが決まっています。自転車で通える近さと、家賃(5万円)が決め手でした。
- 小川さん:
- 学校から徒歩5分、フロ無しアパートで月3万円です。近くに銭湯があるし学校にコインシャワーもあるのでお風呂よりは安さを取りました。
- 坂元さん:
- 目白駅が最寄の85,000円のマンションです。通学時間は徒歩と電車合わせて20分くらいです。ちょっと家賃が高いのがネックですね・・・
- 植杉さん:
- 私も学校への近さで選びました。自転車で15分くらい?です。1階の部屋がいやだったので結構色々探しちゃいましたね。
---お部屋探しはどのように?
- 坂元さん:
- 姉の知り合いが東京に居たので代わりに探してもらいました。入る当日まで見にいけなかったのが不安でした。
- 植杉さん:
- 2月ごろにインターネットで問い合わせて、上京して実際にお部屋探しっていう感じでした。
- 松本さん:
- 学校の先生に不動産屋さんを紹介してもらいました。
---先生に質問です。住まいに関する問い合わせは多いのですか?
- 鈴木先生:
- はい、多いです。ご両親の方々から「寮に入れたい」とのお問い合わせいただくことが多いのですが、立地や家賃面から断念される方も多いです。そういった場合でもステップスアーツ指定の不動産屋さんをご紹介できますので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
先生からのメッセージ

- 鈴木先生:
- 生徒には自立した社会人になっていただきたいと思っております。自らの力で考え、行動でき、どんな環境にも対応できる強い人間になってほしいです。
---将来、生徒にはどんな社会人になってほしいですか?
---先生にとって、東京ステップスアーツとはどんな場所ですか?
- 鈴木先生:
- 夢を掴むための場所であり、一人の人間として成長できる学校でありたいと思います。
受験生へのメッセージ
---最後に、未来のステップアーツ生たちに向けてメッセージをお願いします。
- 松本さん:
- 若いうちにどんどん興味のあることに挑戦していくことが大事だと思います。失敗なんかを恐れる必要ないです。行動あるのみ!
- 植杉さん:
- 進路に迷っている人も、この学校に来たら、色んな刺激があり、意欲も高まること確実!夢や目標を持って頑張れます!一緒に頑張ろう♪
- 坂元さん:
- 良い先生からたくさんの事が学べます。先輩も優しくて、みんな仲良しなので授業も楽しいです。ダンスが好きなら毎日が充実しますよ。
- 小川さん:
- 大学を中退してこの学校に入学しましたが、後悔などは一切ありません。少しでも興味があるならチャレンジしてみることをお願いします。
記念撮影

スタッフの方々も交えて記念撮影。
ご協力、ありがとうございました!
- 交流会参加者:
-
- 松本さん
- 植杉さん
- 坂元さん
- 小川さん
- 鈴木先生
協 力:株式会社アイワホーム 池袋西口店
取 材:株式会社タウン情報サービス
東京ステップスアーツお部屋探し
学生マンション・学生会館・学生寮・新築物件・東京ステップスアーツオススメマンション
エリアから探す
閉じる
路線・沿線から探す
閉じる